
ついに!
GoodWoodでオーダーしているTAAKKの
アイテムが全部!!
店頭に揃いましたので
イッキに・・
ご紹介してい行きたいと思います!!
今回の新作とすでに入荷しているアイテムのスタイリングも合わせてご紹介したいと思います。
文字少なめの画像メインで紹介していきます!
の、で、
TAAKKのカッコよさ、感じてください。
森の風景をジャガード織りで表現したトラウザー スッキリした腰からゆったりとしたモモ周り。裾へ向かってスッキリとしたデザインです。 総柄ですが非常にクリーンな印象のアイテム。今季を象徴としたギミックのTバーもポケットに配されています。
巨大な編み棒で一目一目を編み上げた手編みのニット。
マシンでは表現できない手編みだからこそ出来るこのローゲージは是非ご覧いただきたいアイテム。
非常にゆったりとしており存在感を感じさせるスヌード。 優しさに包まれている様です。
バナ夫の一押し:脱げるコート
『コート脱ぐ』という行為に着目したデザイン。
フロントTバーを三つ外す事で2重になった内側のコートが顔を覗かせます。
Tバーを外す事でレイヤードスタイルを楽しむことができる。深めに入ったセンターベントは動き易さはもちろんだがコートスタイルとしての色気を感じさせる。
おわかり頂けるだろうか。
Tーバーを外して外側のコートを脱ぐと裏地の状態で着用することができる。ボタンのあるフロントはウールとカシミヤの混紡生地になっているので上品な風合いを残している。身頃やアームなどはキュプラ100%で仕立てているため非常に着心地がよく、上品で落ち着いた光沢が生地からも出ている。軽い生地感の為秋頃から着用できるのが嬉しい。 こちらはTーバーを外した外側になる。
ノーカラーコートとして着用できるのでスタイリングに変化をつけたい時などコーディネートの幅が広がりそうなアイテム。
こちらからはTAAKKのアイテムを使ったコーディネートをご紹介します。

キュプラ100%で仕立てられたチェックシャツ。艶感がありカジュアル過ぎず落ち着い雰囲気があるアイテムなので、綺麗なスラックスはもちろんカジュアルなデニムでも相性が良い。

TAAKKでは人気の特殊な薬品で2重になったTシャツの表面の生地を溶かし透け感を演出したアイテム。崩れ落ちた地球が浮いている様に見えるギミックの効いた1着。

今シーズンのTAAKKのテーマでもある『光と影』を表現したアイテム。
森の静けさと何か訴えかけてくる様な迫力のあるコートとパンツを合わせたスタリングです。

実際にパリのコレクションでも合わせたスタリングなので存在感が段違いに感じられるのではないでしょうか。
正直もっともっとスタリングの写真をあげたいのですが写真と文字だけで TAAKKの世界を伝えきれないです…。
バナ夫的には実際に見て、手に取って、試着をしてTAAKKの格好良さや魅力を感じて欲しいと思います。
その後は、TAAKKを普段から着れる楽しみを僕らと共有しましょう。
楽しいですよ。
それではまた、次のブログで。
気になられた方はお気軽にメール・電話でもお問い合わせくださいませ。
お店やスタッフのInstagram・フェイスブックなどからも常に新しい情報を紹介しています。
宜しければご覧ください。
- Instagram『GoodWood__kobe』
- Facebook『GoodWood__kobe
- GoodWood通販はコチラ
- 『お菊さんのインスタ』
- 『バナ夫さんのインスタ』
- 『テリヤキ君のインスタ』
- 兵庫県神戸市中央区三宮町2−2−3扇陽三宮ビル1F
- 078−332−3045
- 11:00-20:00
- 『TOPへ』