Hatton Labsの新作が入荷しました!
久しぶりの入荷になるのでまずはブランド紹介をさせていただきます!
〈Hatton Labs〉
Hatton Labsは、ロンドンのジュエリー地区「ハットン・ガーデン」を拠点に誕生した新進気鋭のブランド。
ロンドンのサブカルチャーの豊かな遺産からインスピレーションを受けた作品は現代的で独創的なデザインが特徴。
伝統的なクラフトマンシップを受け継ぎながらも、今の世代の感性にフィットするデザインを展開しています。
プレイフルで大胆、そしてどこかアートピースのようなアイテムたちは、ファッション感度の高い層から熱い支持を受けています。
今回入荷した中でも特におすすめなテニスブレスレットについてご紹介します!
テニスブレスレットはジュエリーの世界ではよく聞く言葉ですが、名前からどんなアイテムなのかイメージするのは難しいですよね。
テニスブレスレットとは?と思われている方もいらっしゃるかと思いますのでご説明を。
テニスブレスレットは、同じサイズ・形状のダイヤモンドやストーンが一列に連なって並べられている、細身でエレガントなブレスレットのことです。
通常は金属(ゴールドやシルバー)の台座に宝石を一つずつ留めて、手首に沿って柔らかくフィットする構造になっています。
なぜそんな名前になったかというと1987年の全米オープンで、プロテニスプレイヤーのクリス・エバート(Chris Evert)が試合中に着けていたダイヤのブレスレットを落とし、試合を中断して探したことから、このタイプのブレスレットが「Tennis Bracelet」と呼ばれるようになったそうです。
Hatton Labsはこのクラシックな「テニスブレスレット」を現代的に再解釈していて、大胆なカラー使いなどでトレンド感のあるアレンジがされています。
RECTANGULAR TENNIS BRACELET ¥60,500(税込)
Hatton LabsのRectangular Tennis Braceletは、クラシックなテニスブレスレットを現代風にアップデートした1本です。
ラウンドカットではなく、長方形にカットされたストーンがずらりと並び、シャープさを感じさせるデザインになっています。
ブルーのトパーズストーンが使われていて、光の当たり方によっては深い色味にも透明感のあるルーにも見えるのが魅力。
ストーンの並びが規則的で、シンプルながらも存在感がしっかりあります。
これ1本でもアクセントになりますし、他のシルバージュエリーとの重ね付けで、より自分らしいスタイリングが楽しめます。
クラシックだけど堅苦しくなくて、普段の何気ないスタイルにもハマるアイテムです。
PUZZLE TENNIS BRACELET ¥70,400(税込)
Hatton LabsのPuzzle Tennis Braceletは、その名の通り石と石のつながりがまるでパズルのように配置されているのが特徴です。
通常のテニスブレスレットに見られるラウンドカットではなく、角のあるスクエアカットのジルコニアが用いられており、そのひとつひとつが隙間なくパズルのように連結されています。
無駄のないデザインだからこそ、角度によって影の表情や光の捉え方が変わるなどの石の持つ美しさが際立つブレスレットです。
シンプルに1本で着けるのはもちろん、他のブレスレットとの重ね付けにも最適です。
シンプルだけど他と差がつく。そんなブレスレットを探してた人にはかなりおすすめなアイテムです!
気になった方はぜひお店で手に取ってみてくださいね。
皆様のご来店お待ちしてます!