本日より発売したLOOSEJOINTS(ルーズジョインツ)。
この季節にぴったりのアイテムの発売に、デザインも豊富なのでどれを選べば良いのか悩みどころ。スタッフもどれにしようか悩んでいます。
LOOSEJOINTSのアイテムは1つのデザインにも魅力がかなり詰まっているので、それらをご紹介します。

KOSUKE SHONO - 'PLASTIC LOVE' BASSBALL CAP ¥8,250(税込)
'PLASTIC LOVE'
世界的なシティポップブーム。その代表的なあの曲へのアンサーソング的アートワーク。ノスタルジアと現代性が交差する。
KOSUKE SHONO(正能 幸介)
グラフィックデザイナー/アートディレクター。藤本やすし主催のCapに在籍後、2006年に峯崎ノリテルとデザイン事務所((STUDIO))を立ち上げる。紙ものを中心に活動。

loosejoints - 'LJ LOGO' S/S TEE ¥11,000(税込)
”LJ LOGO”
創立当初から存在するロゴをシルクスクリーンでプリント。玄人受けする文字揺れ、プロが驚く文字詰、文字間に慄くアーティスト多数。このロゴを見てLOOSEJOINTSに参加を決めたというアーティストもいるほど

DEADKEBAB - 'CHEESE' S/S TEE ¥11,000(税込)
'CHEESE'
ユーモラスなキャラクターが、満面の笑みを浮かべ、今日のご褒美を味わおうとしている
DEADKEBAB(デッドケバブ)
東京を拠点に活躍するアーティスト。シュールでコミカルな作品を作り続けている。 また、ヒップホップユニット DEADKEBAB & PSYCHIC$ の MC として音楽活動 も行なっている。

TOMOO GOKITA - 'HEAD DEMAGNETIZER' S/S TEE ¥11,000(税込)
'HEAD DEMAGNETIZER'
作家のアトリエにある、音楽を楽しむ上で欠かせないあるものにインスパイアされた一枚。周りにある美しいものへの視点が興味深い、五木田くんらしいアートワークその1。文字も線も生きていて、踊っているようにも感じられる。
TOMOO GOKITA(五木田 智央)
1969年東京生まれ。90年代、ドローイング作品で注目を集め、2000年に初の作品集『ランジェリー・レスリング』を出版。ニューヨークでの展覧会を皮切りに、「DIC川村記念美館」 や 「東京オペラシティアートギャラリー」 、「ダラス・コンテンポラリー」 での個展を開催。LOOSEJOINTSをはじめるきっかけを作ってくれた作家でもある。

SATOSHI SUZUKI - 'LO∞SE EN VIVO JOINTS' S/S TEE ¥11,000(税込)
'LO∞SE EN VIVO JOINTS'
無限記号を組み込んだタイトルが示すのは何か? 作者曰く、「見て、感じて、自由に楽しんでください」
SATOSHI SUZUKI(鈴木 聖)
1980年生まれ。アートディレクター / グラフィックデザイナー。 国内外で書籍、写真集、CDジャケットやファッションブランド等多方面にて活躍中。

ED DAVIS - 'SUPERDEFORMED' S/S TEE ¥11,000(税込)
'SUPERDEFORMED'
ポップカルチャーの要素を、作者らしい大胆な超デフォルメで再構築。遊び心とクリティカルな視点が共存する。見る人の意識が拡大する。
ED DAVIS(エド・デイヴィス)
クリエイティヴブランド Brain Dead の共同創設者/メイングラフィッカー。オーストラリア メルボルン出身のアーティスト。プライベートワークをランダムにリリース す る Rat Brain 名義でも 活動し、Carhartt WIP、PALACE Skateboards、 Paradise NYC、Babylon LA、Stussy、A.FOUR、LQQK などへもグラフィッ クを提供している

CLAY ARLINGTON - 'UNDERGROUND DEVELOPMENT GROUP' L/S TEE ¥15,400(税込)
'UNDERGROUND DEVELOPMENT GROUP'
アンダーグラウンドカルチャーへの深い愛情と理解を基に、あり得ないビジュアルの組み合わせやユーモアとたまに毒のあるワードセンスで選ばれた言葉を載せた実験的なアートワーク。
CLAY ARLINGTON(クレイ・アーリントン)
バンコクを拠点に活動するアーティスト。写真、印刷物、映像制作、ペインティン グを組み合わせる作風で知られている。倉石一樹と 2022 年に実験的なアート / デ ザインユニットプロジェクト fAWA© を立ち上げた。Brain Dead、The North Face、Vans、LOOSEJOINTS、Carhartt WIP などにアートワークを提供。ロンド ン ロイヤル カレッジ オブ アート絵画科修士号を持つ某アーティストの変名
デザインの裏に隠れた作者の想いや、意味を知るとさらに欲しくなるものばかりですね。
どのアイテムもこの夏の主役になれること間違いなしです!
デザインで悩まれてる方はぜひスタッフまでご相談ください!
皆様のご来店お待ちしております!